冬になると夏に比べて湯船に浸かる方も多いかと思います。
夏はどうしてもシャワーでさっと済ませてしまうことが多いかと思います。
本当は夏にも湯船に入ったほうがいいのですが、なかなか面倒くさいや、熱いが先行してしまいます。
でも今は冬ですので入る機会も多くなってくることから、湯船に浸かる良さを伝えて、これを機に年中しっかりお風呂に入ってもらえればと思います。
お風呂で湯船に浸かることのメリット
①疲労回復
疲れた体にゆっくり浸かることで、血行が促進され疲れが軽減します。
特に寒い時期は手足の末端の血流が滞りやすいので、入浴することでむくみの改善にもなります。
②リラックス効果
入浴にはリラックス効果があります。
リラックスすることによりストレスの軽減につながります。
ただ注意点としては熱すぎるお湯は交感神経が働き、リラックスしにくくなるので注意してください。
③免疫力アップ
お風呂の時に湯船に浸かる事で体の免疫機能を高めることができます。湯船に浸かる事で汗とともに老廃物が排出され新陳代謝を向上させることができます。
代謝が良くなると免疫力は勿論、体の回復力も向上するため疲れにくくなります。 ほかにも蒸気によって粘膜が潤うことにより、免疫が高まる事も期待できます。
③睡眠の質向上
入浴することで睡眠の質が上がります。
これは入浴で全身が温かくなり、深部体温が上がります。
その上がった体温が下がってくるときに人は入眠しやすくなります。
なのでシャワーだとなかなか深部体温まで温めることができずに終わってしまうのですが、入浴することで温まります。
寝る2時間前に入浴することをオススメします。
筆者オススメ入浴法
①お湯を張る(41度)
→夏場は39度、冬は41度ぐらいがちょうどいいです。
②お気に入りの入浴剤を入れる
→筆者はバブをその日の気分に合わせて匂いを変えて使っています。
③お風呂場の電気を消す(脱衣所は点けてもオッケー)
→少し暗いほうがリラックス効果は高まります。完全に暗くすると見えなくなるので脱衣所の電気は点けておくのがベター。
④ゆっくり浸かる(15〜20分程度、電子機器は持ち込まない)
→目をつぶって1日を振り返ったり、顔ヨガをしたり自分の内省する時間として使います。
⑤しっかり温まったら体を洗って出る
→体はゴシゴシ洗わないほうがいいです。肌を傷つけるとともに、余計に細菌が増えやすくなって体臭がキツくなる原因になります。優しくソフトに洗いましょう。
まとめ
入浴するメリットはたくさんあります。
疲れているときこそ、ゆっくり入浴し体を整えましょう。
健康を維持するためにも、入浴の時間を作ってみることをオススメします。
どうしても疲れているときは、銭湯に行くこともオススメです。